
前回記事:二人協力型として開発されていたパズルホラー "Twin Soul" がシングルプレイヤーに方向転換
==========
==========
White Noise Team 開発 "Twin Soul" のデモ版が近日リリース予定であることが発表された。
トレーラーの YouTube コメント欄によると、リリースまで約 1 週間とのこと。
前回記事にて、当初 2 人のプレイヤーによる協力型ゲームだったが、後にシングルプレイヤーへコンセプトが変更されたことを伝えた。
2 人のメインキャラクターを操作可能で、各々がとった行動がもう一方のゲームプレイに影響を及ぼすというキャラクター間の繋がりを意識した構想になっているが、短いデモ版でそれを披露するのは難しいだろう。
サバイバルホラーではなくパズルメインのため、敵との戦闘やステルスといった本格的なメカニクスが実装されるのかも不明。
とりあえずグラフィックは綺麗なので、あとは中身の品質にも期待しよう。
リリースされた暁にはこのブログでも伝えるが、多忙につきリアルタイムで可能かは分からないので、即時に知らせを受け取れるよう公式サイトでユーザ登録をしておこう。
本作は地震活動が活発な地域にあるソ連崩壊後の工業都市を舞台としたパズル・ホラーゲーム。
プレイヤーは、かつて共に育つも別々の道を歩むこととなったアレクセイとセルゲイという二人の男性としてプレイ。
彼らは育ての親が何者かに惨殺された知らせを受けて幼少期を過ごしたアパートに向かうが、そのとき不意な地震に見舞われ、得体の知れない攻撃的なクリーチャーで溢れかえる巨大で人気のない建物に閉じ込められてしまう。
恐ろしいクリーチャーに立ち向かい、捻りの効いたパズルを解き、そして互いに協力し合うことで生き延びなければならない。
プラットフォームは PS4, Xbox One, PC(EGS)を予定、PSVR への対応も計画されている。